2007年10月08日
新しい家族を求めて~里親会開催される!
犬(子・成犬)約20匹、猫(子・成猫)25〜30匹くらいが持ち込まれました。
雨だったせいか、訪れる方はいつもよりやや少なめだったみたいです(残念…)
けれども、会場は賑わいをみせていました!!
譲渡に上手くいき、新しい飼い主にもらわれて行ったワンコ、ニャンコたち。
残念な事に新しい家族が見つからなかった犬猫たち…
悲喜こもごもの瞬間がありました。
「可愛がってもらうんだよ!」と別れを惜しむ元飼い主さんと、新しい家族を笑顔で受け入れる新飼い主さん…
ここでは、書ききれないほどの情景と、それに伴う自分の感情を、私は受付を手伝いながら見、感じていました…
ボランティアの方々は、常にきびきびと笑顔で対応し、譲渡の際、新飼い主さんへの詳しい聞き取りや、仲介、飼うにあたっての様々な質問に真剣に対応しておられました。
その笑顔の中にはね!
「もう2度と犬猫たちにこんな思いをさせたくない!」
といった感じの厳しい表情すら感じたんです!!
頭が下がる思いでした…(涙)
「人に捨てられました、でも人を求めています」と会場のポスターにはそう書かれてありました。
人間の勝手で無責任で放り出されてしまう命…
私の勤める会社の社長も「里親会」に関心を持ち周りの人間に宣伝してくれました。
優しい心を持つ人間は必ずいる…!!ワンコ、ニャンコたち、生きてふんばるんだよ!
新しく家族が見つかった犬猫たち、今回家族が見つからず次回の里親会を待つ犬猫たちの幸せを祈りたいと思います。
長くつたないレポートでした、すみません。
書ききれないのてこの辺にしますね!
また今度機会があれば続きを書きたいと思います♪
昨夜は興奮して眠れていないので、寝まーすう・・zzz
@無添加本舗ネット店、只今セール真っ最中!
配達も伺っております♪
ページ1番上のバナーをクリック!で、「おおっ」とお得商品見つけて下さいね!!
Posted by ひろちゃん at 20:38│Comments(8)
│犬・レスキュードッグ
この記事へのコメント
ウチの実家にはオカンが拾ってきた猫4匹(先日までは5匹でしたが、1匹病気で死亡)、シーズー1匹居ます。
猫の方は先日死んだ1匹もそうですが、5匹中3匹が死にかけの子猫を拾ってきて必死で大きくした猫です。
嫌らしい話今までかかった医者代スゴイです、おもわず「アホちゃうか・・・」って何度オカンに言ったか、犬の方も先代プードル病気の固まり、今のシーズーも病気がち。
でも、生きるか死ぬかわからへん子猫のために大金払った上寝る間も惜しむアホな人間もおるのに、犬猫を平気で捨てる人間も居る・・・どっちがエエかと言えばオカンや親父のやってる事は少なくとも間違ってはないと思います。
捨て犬捨て猫が少しでも居なくなればと思います。
願わくば今日養子に行った子達が天寿を全うできますように・・・。
猫の方は先日死んだ1匹もそうですが、5匹中3匹が死にかけの子猫を拾ってきて必死で大きくした猫です。
嫌らしい話今までかかった医者代スゴイです、おもわず「アホちゃうか・・・」って何度オカンに言ったか、犬の方も先代プードル病気の固まり、今のシーズーも病気がち。
でも、生きるか死ぬかわからへん子猫のために大金払った上寝る間も惜しむアホな人間もおるのに、犬猫を平気で捨てる人間も居る・・・どっちがエエかと言えばオカンや親父のやってる事は少なくとも間違ってはないと思います。
捨て犬捨て猫が少しでも居なくなればと思います。
願わくば今日養子に行った子達が天寿を全うできますように・・・。
Posted by 3000nen at 2007年10月08日 20:58
今日は、いつ ブログがアップになるか~
ずっと 待ってました。
本当に御苦労さまでした。
朝、雨が降っていたので・・・
すごく 気になってましたが・・・
雨の中、わざわざ「里親会」に足を運んで頂いた方々には、
本当に感謝ですね!
この天候だからこそ!
里親になる気持ちは 半端じゃない!
本当に良かった(^^)v
写真に写ってるワンちゃんの目が・・・
「いい子にするから~連れて帰ってぇ~」
と、一生懸命に訴えてる。
幸せになってほしい~
今回、里親が見つからなかった犬・猫には・・・
どう 声を掛けてあげればいいのか~
「きっと!次回は あなたの番だからね!幸せは 皆 平等なんだから~」
「ひろちゃん」さん・ボランティアの方々!
本当に 御苦労さまでした。
皆さんには、犬・猫たちも すごく感謝していますよ!
ありがとう(=^・^=)
ずっと 待ってました。
本当に御苦労さまでした。
朝、雨が降っていたので・・・
すごく 気になってましたが・・・
雨の中、わざわざ「里親会」に足を運んで頂いた方々には、
本当に感謝ですね!
この天候だからこそ!
里親になる気持ちは 半端じゃない!
本当に良かった(^^)v
写真に写ってるワンちゃんの目が・・・
「いい子にするから~連れて帰ってぇ~」
と、一生懸命に訴えてる。
幸せになってほしい~
今回、里親が見つからなかった犬・猫には・・・
どう 声を掛けてあげればいいのか~
「きっと!次回は あなたの番だからね!幸せは 皆 平等なんだから~」
「ひろちゃん」さん・ボランティアの方々!
本当に 御苦労さまでした。
皆さんには、犬・猫たちも すごく感謝していますよ!
ありがとう(=^・^=)
Posted by ぽぽ
at 2007年10月08日 21:07

3000nenさん、コメントありがとうございます。
3000nenさんのお母様は素晴らしい事をされたと思います。
そうですよね!!
命に重いも軽いもありませんよね。
捨てて、放り出していい命なんてないです!!
ペットを飼うなら、天寿をまっとうするまで、飼えなくなったら責任持って新しいかぞくを探してほしいです。
ありがとうございました!!
3000nenさんのお母様は素晴らしい事をされたと思います。
そうですよね!!
命に重いも軽いもありませんよね。
捨てて、放り出していい命なんてないです!!
ペットを飼うなら、天寿をまっとうするまで、飼えなくなったら責任持って新しいかぞくを探してほしいです。
ありがとうございました!!
Posted by ひろちゃん
at 2007年10月08日 21:24

ぽぽさん、コメントありがとうございます、と同時にぽぽさん自身のブログでも「里親会」の告知をしていただいたことに、心から感謝します。
ぽぽさんも感じられたとうり、サークルの中、そわそわするワンコたちの「瞳」は家族を心から求めているような感じでしたよ!
また、「里親会」はあるので、次回に期待しつつ・・
皆さんの気持ちが、とどきますように・・・・
ありがとうございました!
ぽぽさんも感じられたとうり、サークルの中、そわそわするワンコたちの「瞳」は家族を心から求めているような感じでしたよ!
また、「里親会」はあるので、次回に期待しつつ・・
皆さんの気持ちが、とどきますように・・・・
ありがとうございました!
Posted by ひろちゃん
at 2007年10月08日 21:33

ひろちゃんさん
雨の中、お疲れ様でした。
本当に、私もたくさんの動物を飼ってきましたが、
やっぱり、動物を飼うってことは、楽しくて可愛くて
癒されることも多い反面、日々の散歩や世話
医療費等負担になることも多いのが現実です。
それでも、やはり一度家族として向かえた子は
最後まで一緒にいるのが当然のことだ思っています。
新しい家族に出会えた子たちが幸せに暮らせること
祈ってます。
雨の中、お疲れ様でした。
本当に、私もたくさんの動物を飼ってきましたが、
やっぱり、動物を飼うってことは、楽しくて可愛くて
癒されることも多い反面、日々の散歩や世話
医療費等負担になることも多いのが現実です。
それでも、やはり一度家族として向かえた子は
最後まで一緒にいるのが当然のことだ思っています。
新しい家族に出会えた子たちが幸せに暮らせること
祈ってます。
Posted by あまのじゃっく
at 2007年10月08日 22:41

あまのじゃっくさん、コメントありがとうございます。
そうですよね、ペットといえども立派な家族ですから、いろんな負担があって辛いときもありますよね。
「それでも、やはり一度家族として向かえた子は
最後まで一緒にいるのが当然のことだ思っています。」この言葉、今、どごぞやでペットを捨てようとしている人に、自覚してもらいたい「言葉」です!
ありがとうございました。
そうですよね、ペットといえども立派な家族ですから、いろんな負担があって辛いときもありますよね。
「それでも、やはり一度家族として向かえた子は
最後まで一緒にいるのが当然のことだ思っています。」この言葉、今、どごぞやでペットを捨てようとしている人に、自覚してもらいたい「言葉」です!
ありがとうございました。
Posted by ひろちゃん
at 2007年10月08日 23:16

我が家にも、柴犬一匹います。
もう歳なんで手がかかるんです^^
大変ですが我が子のようです。
里親会に行ったら、思わず
連れて帰ってしまいそうです。わたし
幸せに、してあげることが、できるかどうかが
心配?ですが・・^^
もう歳なんで手がかかるんです^^
大変ですが我が子のようです。
里親会に行ったら、思わず
連れて帰ってしまいそうです。わたし
幸せに、してあげることが、できるかどうかが
心配?ですが・・^^
Posted by くろさわ
at 2007年10月08日 23:23

くろさわさん、コメントありがとうございます。
柴犬を飼っていらっしゃるんですね!
ワンちゃんも年をとってくると大変ですね、だけど家族同様、いとおしく
かわいいですよね♪(くろさわさんなら大丈夫!)
「里親会」もし、機会があればいらしてくださいね。
ありがとうございました
柴犬を飼っていらっしゃるんですね!
ワンちゃんも年をとってくると大変ですね、だけど家族同様、いとおしく
かわいいですよね♪(くろさわさんなら大丈夫!)
「里親会」もし、機会があればいらしてくださいね。
ありがとうございました
Posted by ひろちゃん
at 2007年10月09日 00:05
