無添加本舗HPです↓
たくさんの無添加食品、赤ちゃん食品、ヘアケア・スキンケア・ヘルスケア商品を販売しております。
  

2007年10月23日

記事No2~癒してくれたワンコは・・・?

ドックセラピーを飼い主と一緒にボランティアでしている

「アール」ちゃんです。メロメロ

「セラピードッグ」とは、人とのふれあいや交流を通じて病気・ケガを受けた人や、
精神的な痛手を受けた人の不安や悲しみを減らし、癒すことによって、
人々に生きる気力を与えるワンちゃんたちの事です。

アールちゃんは、老人施設を中心にボランティア活動をしています。晴れ

もうけっこう、お年?なので、耳がやや聞こえづらいのですが、
一生懸命がんばっています。

わたしも、前に書いたとうり、辛いことがあると、このワンコの所に行きます♪

私に、つかず離れずの距離を保ちつつ、やわらかに接してくれます。

~癒されますう~なき

うちの愛犬「クロ」では、とても真似のできない賢さで、関心しますねえ。

時々「クロ」」に自分の愚痴を言ったりしますが・・・・・
聞いてないじゃん!! おばかっ!と思うこともしばしば・・・ですガーン

最近の調査では、老人(認知症患者含む)
にドックセラピーはかなり有効であるという報告がされています。

ここで、心配があります・・・・

私だけ??オドロキ  私だけ?余計な心配か??キョロキョロ

世の中に「セラピードッグ」は多数いますが、
その老後は社会的に保障されているのかなあ・・・?

例えば、警察犬。
引退した後は、「天寿をまっとうするまで」、犬の老人施設みたいな所で過ごせます。ハート
ご飯からオムツまで、こころおきなく世話してもらえます。

同じように社会貢献した、セラピードックはどうなんだろう?
もちろん「飼い主」さんが、しっかりと面倒をみてくれるでしょうが社会からの援助はないのかな・・・・・・

最近、気になるんです・・・・・・・知ってる方いますか??
  


Posted by ひろちゃん at 18:42Comments(7)独り言

2007年10月23日

この巻物の正体は・・・・♪

この巻物は・・・・何でしょう?

昭和初期にかかれた、ラブレターです。

嘘です・・・・・

「杵屋」さん名物の「書写千年杉」なるものです。オドロキ

会社に来られた、お客は神様です~からいただきましたプレゼント

播州地域に育って数十年・・・・・
わが社のスタッフは、誰もこの「銘菓」の存在を知りませんでしたガーン
みなさんはご存知では?

スタッフ・・・・
ちょっと、情けな寂しいものがありますね・・・・ぴゅ~ダッシュ




中をあけると「バームクーヘン」になっており、
真ん中には、「小倉クリーム」「ゆずのあん?」
が入っておりまする。(2種類)メロメロ

もちろん、おいすぃ~♪(美味しい)拍手

昨日といい、今日といい、
またもや始まる「我食いたい!」合戦!開始です。パーンチ

今日の余りは課長にみごとに食べられてしましましたなきなき

この!!食い意地野郎め! ムカッ(悔しいので、この場をかりて、ののしっておきます・・・) 溜め息

私も頂こうかしらと思う方こちらです→ 「杵屋」さん

そういえば、「お菓子」といえば・・・・・

ひめじ菓子博
来年 「姫路菓子博2008」 が開催されますねえ。ハート

いそんなスイーツ大集合で、たまりませんわあ~ じゅるるう・・・・

おや、姫路菓子博のHPを見ていたら
菓子博オリジナル・名刺ダウンロード」の文字が・・・・・

なんですってえ~!!

これは、一度作っておかないといけませんね!!OK
「姫路菓子博」の成功をお祈りしますニコニコ


「無添加本舗ネット店」
新商品登場、しかも特価なりい♪
こちらから→ 「無添加本舗ネット店」
  


Posted by ひろちゃん at 17:46Comments(6)日々の出来事